2008年11月06日
文豪気分にゃのにゃ
珍百景、自販機の対面にあるのが…

庭の山椒
しっとりとした造りが素敵
…でも。

広島市中心部に突如として、戦前の雰囲気を感じさせる平屋が。

少し、寒くなってきたら、鴨でしょ〜♪
鴨肉の朴葉味噌焼き

あ〜、白ご飯がほし〜ってなるのに…

お寿司頼んだりして。これまたうみゃー。

海老入りのさつま揚げ

秋といえば、銀杏。
みんな、無心にむぎむぎ。
「むいたら、すぐ食べる派」と「貯めて食べる派」があって、
結構違うもんです。

金目鯛のアラを炭火焼。
この他にも、出来立て豆腐など、豆腐をメインにした料理を
いただきました〜。

湯葉のパフェ
あったかいお団子の上に、アイスクリーム、カリッと揚げた湯葉、サツマイモのスライスと、食感、温度、どちらもたのしめます。

豆腐のレアチーズケーキ…という話だったけど
「プリンだよねえ」と友人は言っておりました。
庭の山椒さんは、全部個室で、
建具も古めかしくて、でも、堅苦しくなくて、なんだか、大正とか、昭和初期の小説に出てきそうな感じ。
大将もとっても明るくて、居心地よいお店でした〜。

にゃらにゃっちにも…

なっちゃん:にゃっちにも、にゃんか!
タプタプちゃんには、なんにもにゃいっ!
炭火焼の香りに鼻がきいちゃうなっちゃんに一票!

庭の山椒
しっとりとした造りが素敵
…でも。
広島市中心部に突如として、戦前の雰囲気を感じさせる平屋が。
少し、寒くなってきたら、鴨でしょ〜♪
鴨肉の朴葉味噌焼き
あ〜、白ご飯がほし〜ってなるのに…
お寿司頼んだりして。これまたうみゃー。
海老入りのさつま揚げ
秋といえば、銀杏。
みんな、無心にむぎむぎ。
「むいたら、すぐ食べる派」と「貯めて食べる派」があって、
結構違うもんです。
金目鯛のアラを炭火焼。
この他にも、出来立て豆腐など、豆腐をメインにした料理を
いただきました〜。
湯葉のパフェ
あったかいお団子の上に、アイスクリーム、カリッと揚げた湯葉、サツマイモのスライスと、食感、温度、どちらもたのしめます。
豆腐のレアチーズケーキ…という話だったけど
「プリンだよねえ」と友人は言っておりました。
庭の山椒さんは、全部個室で、
建具も古めかしくて、でも、堅苦しくなくて、なんだか、大正とか、昭和初期の小説に出てきそうな感じ。
大将もとっても明るくて、居心地よいお店でした〜。
にゃらにゃっちにも…
なっちゃん:にゃっちにも、にゃんか!
タプタプちゃんには、なんにもにゃいっ!
炭火焼の香りに鼻がきいちゃうなっちゃんに一票!



コメント一覧
1. Posted by つるつる 2008年11月07日 13:51
2年以上のお久しぶりです。ロム専に徹していましたが…
なっちゃん、角度が変わると別猫さんのよう
頬から頸、胸…毛刈り?ダイエット?私の老眼が進んだのかな???
なっちゃん、角度が変わると別猫さんのよう
頬から頸、胸…毛刈り?ダイエット?私の老眼が進んだのかな???
2. Posted by 風太 2008年11月07日 21:17
2年前に広島から東京に転勤になったんですけど、こんなお洒落でおいしそうな店が八丁堀?に出来たんですね。それにしても、なっちゃん色んな表情を見せてくれて、いつも癒されます。
3. Posted by サファイヤ 2008年11月07日 23:33

お料理は もちろんですが
すんごい「器にこだわり」のあるお店ですねぇ
銀杏
あ〜!!
まだ 今年は頂いてにゃい〜!!
明日 買ってこよう!!
4. Posted by サファイヤ 2008年11月07日 23:36

追伸
広珍の甘栗 届きました
イカ ぷちっとおまけが付いてて
超感激!!
もちろん 立ってたべましたにゃ
んまかった〜!!
あ!!
もちろん 栗もおいしかったですにゃ