2008年06月27日
みちゅけた!
なっちゃんに、教えてあげようかどうか、悩んだんですけど…

なっちゃん:にゃに?!にゃんのこと?

↑ヤモリのこと
ヤモリちゃん:おじゃましとりますー。
我が家の玄関に2日ほど、ヤモリがおりました。
傘をひっかけるとこの下なので
傘をかける度に「おぉっ!Σ(´д`;)」
ってびっくりしちゃってたんですけど。
※しかも、傘をかけても、取っても微動だにせず。
あるとき、ふっといなくなりました。
「ヤモリが居ると、ええことがあるんよ。」なんて昔、母に教えられたので、
そっとしておいたのですが…なっちゃんに教えたら「パク!」だったですかね〜。
ヤモリちゃんに会いたかったにゃっちに一票!

なっちゃん:にゃに?!にゃんのこと?
↑ヤモリのこと
ヤモリちゃん:おじゃましとりますー。
我が家の玄関に2日ほど、ヤモリがおりました。
傘をひっかけるとこの下なので
傘をかける度に「おぉっ!Σ(´д`;)」
ってびっくりしちゃってたんですけど。
※しかも、傘をかけても、取っても微動だにせず。
あるとき、ふっといなくなりました。
「ヤモリが居ると、ええことがあるんよ。」なんて昔、母に教えられたので、
そっとしておいたのですが…なっちゃんに教えたら「パク!」だったですかね〜。
ヤモリちゃんに会いたかったにゃっちに一票!



コメント一覧
1. Posted by チョミ 2008年06月28日 09:37
目がキレイですニャー。それと、ヤモリがいるといい事が有るとは知らなかったよ!でも・・・・そもそも家でヤモリなんて見たことニャイです。なっちゃんは見たかったかもニャー。応援ポチしときますニャーポチ☆
2. Posted by サファイヤ 2008年06月28日 10:44

座敷童と同じく ヤモリが家に付くってのは
この家は安全!と認めてくれている
って事ですから 良いとされているんですにゃ
23区の田舎の 築20年のマンションの我が家にも
親子か? 大きさの違うのやら 色々いましたねぇ
只、2年前に 外壁の補強塗装をしてから
見なくなってしまいました
1度 我が家に入ってしまった事があり
当時6にゃんの我が家では
ヤモちゃんの命の保障が出来にゃいので
小さくても 大切にゃ命
早々にお引取りいただいた事がありましたにゃ
ま、にゃんらにいじめられたとしても
尻尾切ってでも それはそれは素早く逃げてくれるでしょうから
大丈夫でしょうが…
気づかせないに越した事は にゃいですからネ
3. Posted by にゃち 2008年06月28日 15:01
ヤモリて そぉなんじゃ〜♪
うちは田舎じゃけん庭やら玄関に ようけ おってじゃゎ(*^▽^*)
キィポンは 蚊より大きいもんは怖いみたいじゃゎ…
見るんは 見よるけど
遠巻きに じゃねヾ(^_^;
煮干しも食べんけど
怖いんかね(((゜д゜;)))