2006年07月11日
夏のうまうま〜♪
私の田舎ではよく夏に出る、キュウリとかえりちりめんの酢の物。

まずは、キュウリ。

薄切りにして、ちょいと塩揉み。塩ももちろん天然塩。

油揚げは、魚焼きグリルでカラッと焼いて。

メインは、かえりちりめん。音戸のちりめんは、ちりめんの高級ブランド。
カタクチイワシのベイビーが、ちりめん→かえりちりめん→いりこ、と成長によって名前が変わります。
小さくても、一匹一匹がきっちり味を主張してるんです。
かえりちりめんは、しぃっかり煎ってくださいね。

夏みかんの房をほろっといれて、酢をきかせた三杯酢で和えたら出来上がり!
とにかく、香ばしさが大事!いりこを使ってもできますが、その場合もしっかり煎って、手で崩してから和えてください。

ねここ:…酢はいいから、ちりめん…そにょまんまで…。

そして…にゃちさんから、お父様が作られたメークインが届きました!
にゃちさん、にゃちさんパパさん、ありがとうございます!!

なっちゃん:ちゅごい!おっきにゃ、イモにゃ!
人間:なっちゃんの頭くらいあるねえ。

なっちゃん:おいちちょぉ〜!!!

なっちゃんの予言通り、おいしいおイモでした!
オリーブオイルでゆっくり(160度)焼いて、シンプルに塩で!
しっとりホクホク。3個皮をむいで、あまりの量に「ちとむぎすぎた…」と思っていたのですが…ペロリとたべて「足りんかった…」と思ったほど。ご馳走様です。
★ねここ&なっちゃんを応援してにゃ★
願いかなって、新たなお願いも増えちゃった二匹に一票!


まずは、キュウリ。

薄切りにして、ちょいと塩揉み。塩ももちろん天然塩。

油揚げは、魚焼きグリルでカラッと焼いて。

メインは、かえりちりめん。音戸のちりめんは、ちりめんの高級ブランド。
カタクチイワシのベイビーが、ちりめん→かえりちりめん→いりこ、と成長によって名前が変わります。
小さくても、一匹一匹がきっちり味を主張してるんです。
かえりちりめんは、しぃっかり煎ってくださいね。

夏みかんの房をほろっといれて、酢をきかせた三杯酢で和えたら出来上がり!
とにかく、香ばしさが大事!いりこを使ってもできますが、その場合もしっかり煎って、手で崩してから和えてください。

ねここ:…酢はいいから、ちりめん…そにょまんまで…。

そして…にゃちさんから、お父様が作られたメークインが届きました!
にゃちさん、にゃちさんパパさん、ありがとうございます!!

なっちゃん:ちゅごい!おっきにゃ、イモにゃ!
人間:なっちゃんの頭くらいあるねえ。

なっちゃん:おいちちょぉ〜!!!

なっちゃんの予言通り、おいしいおイモでした!
オリーブオイルでゆっくり(160度)焼いて、シンプルに塩で!
しっとりホクホク。3個皮をむいで、あまりの量に「ちとむぎすぎた…」と思っていたのですが…ペロリとたべて「足りんかった…」と思ったほど。ご馳走様です。
★ねここ&なっちゃんを応援してにゃ★
願いかなって、新たなお願いも増えちゃった二匹に一票!



トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by にゃち 2006年07月11日 21:24
ちぃとじゃに恥ずかしいわ(笑)マズいもんがようけ来たらやれんじゃろうけ、お味見程度にさしてもろうたのに、こうしてブログにまで載せてもろうて感動して震えが来たわ。お父ちゃんはデカいんを作るんが好きでカボチャなんか呆れるぐらいなんよ(汗)ええがに出来たら送らしてもらうけんね(笑)お母ちゃんがイモとなっちゃんのツーショット見て「なっちゃんがうちがたのイモとなっちゃんが…」訳分からんようになっとったよ。
2. Posted by サファイヤ 2006年07月11日 21:30
くんくんしていた にゃッち嬢は じょがいもに付いていたにゃちさんパパさんの土地の土の匂いを嗅いで 見知らぬ地に思いを馳せていたのかしらネ?
私は 炒めじゃがいもは 昆布つゆで味付けが好きですねぇ…
食後の満腹だけど 想像したらよだれが出て来た…
明日、作ろうっと!!
私は 炒めじゃがいもは 昆布つゆで味付けが好きですねぇ…
食後の満腹だけど 想像したらよだれが出て来た…
明日、作ろうっと!!
3. Posted by キリン 2006年07月11日 22:36
お芋美味しそう〜。
3個ペロリということは同時にお酒も結構すすんだのでは?
猫達は今回もお預けですね。
3個ペロリということは同時にお酒も結構すすんだのでは?
猫達は今回もお預けですね。
4. Posted by 着物古米旦那 2006年07月12日 00:24
にゃちのお父さんの野菜は凄くおいしいんよ。やっぱり芋さ美味しいだすな。掘りたての芋さレンジでチンして、マーガリンと醤油で食べたら…がっとにうんめかったわ。
5. Posted by 着物古米旦那 2006年07月12日 00:32
追加)お義母さんもレンジでチンしてお義父さんに出したら喜んで食べたそうな。ただ…皮は剥いておいて欲しかったらしいけど。美味しい野菜はそれほど手を加えないでも美味しいですね。
6. Posted by ちまき 2006年07月13日 10:26
お酢の物 まねしました
おいしかった〜♪
いためオジャガに昆布つゆなんですね・・・メモメモ
こんどやってみます〜
おいしかった〜♪
いためオジャガに昆布つゆなんですね・・・メモメモ
こんどやってみます〜
7. Posted by ねここ 2006年07月14日 01:08
★にゃちさん こんにちは
いや〜、ほんと、遠慮なくいただいてしまいましたが、ほんとにおいしいです!昨日は、シンプルに二つに切って、チンして食べましたが
…さつまいも?
と思うくらい、甘い!!
塩だけつけて、またしてもペロリと食べてしまいました。
そして、今朝はみそ汁。
新たに「ジャガイモのお好み焼き」を考案中。
インスピレーションをありがとうございます!!
お父様にも「めちゃうまですぅ!!ありがとうございます!!」とお伝えください。
あ、でも、ほんとに、お気遣いないようにお願いしますね!
…お返ししないんですから…。<どゆこと?!
いや〜、ほんと、遠慮なくいただいてしまいましたが、ほんとにおいしいです!昨日は、シンプルに二つに切って、チンして食べましたが
…さつまいも?
と思うくらい、甘い!!
塩だけつけて、またしてもペロリと食べてしまいました。
そして、今朝はみそ汁。
新たに「ジャガイモのお好み焼き」を考案中。
インスピレーションをありがとうございます!!
お父様にも「めちゃうまですぅ!!ありがとうございます!!」とお伝えください。
あ、でも、ほんとに、お気遣いないようにお願いしますね!
…お返ししないんですから…。<どゆこと?!
8. Posted by ねここ 2006年07月14日 01:11
★サファイヤさん こんにちは
さいきん、玄関開けると、ほよほよ〜と出てってしまうなっちゃん。
「ちょっと!どこいくの?」と声かけると「あ、そうだった、そうだった。」と帰ってきます。外に出てみたいんでしょうね〜。
炒めジャガに昆布つゆ?!
ほほー。今度やってみます。
さいきん、玄関開けると、ほよほよ〜と出てってしまうなっちゃん。
「ちょっと!どこいくの?」と声かけると「あ、そうだった、そうだった。」と帰ってきます。外に出てみたいんでしょうね〜。
炒めジャガに昆布つゆ?!
ほほー。今度やってみます。
9. Posted by ねここ 2006年07月14日 01:12
★キリンさん こんにちは
すすみますね〜。ビールが!!
猫ら〜は、じーっと見てるだけです。
すすみますね〜。ビールが!!
猫ら〜は、じーっと見てるだけです。
10. Posted by ねここ 2006年07月14日 01:15
★着物古米旦那 さん こんにちは
「がっとに」「ぶち」でしょうか?!
ほんと、おいしい芋ですよね〜。
アチアチのジャガイモの皮をむぐのは、けっこう命がけですよ。
私は、フォークで突き刺して「あぢゃっ!あぢゃっ!」とむいてます。
時々、芋自体が割れて手に乗ったりして、タイヘンです。
「がっとに」「ぶち」でしょうか?!
ほんと、おいしい芋ですよね〜。
アチアチのジャガイモの皮をむぐのは、けっこう命がけですよ。
私は、フォークで突き刺して「あぢゃっ!あぢゃっ!」とむいてます。
時々、芋自体が割れて手に乗ったりして、タイヘンです。
11. Posted by ねここ 2006年07月14日 01:19
★ちまき さん こんにちは
わ〜!!早速つくっていただいて、ありがとうございます。
多分、油もそんなに使ってないし、夏向きのヘルシーメニューだと思います。
うちの母は、これにワカメを入れたりするんですけど、私はそれは嫌いなんです。キュウリとワカメの組み合わせが苦手で…。
それぞれ別々に食べたいです。
わ〜!!早速つくっていただいて、ありがとうございます。
多分、油もそんなに使ってないし、夏向きのヘルシーメニューだと思います。
うちの母は、これにワカメを入れたりするんですけど、私はそれは嫌いなんです。キュウリとワカメの組み合わせが苦手で…。
それぞれ別々に食べたいです。