2005年12月05日

年賀状プレゼント実施中〜♪

本サイト「こねここくらぶ」で、恒例の「年賀状プレゼント」を実施中!
ご希望の方はプレゼントページの応募フォームからご応募くださいね。
どなたでもご応募可能です。
(応募締切は2005年12月20日)

てなわけで、これまでのイラスト年賀状をご紹介いたします。
d051205a.jpg
2001年の年賀状。なっちゃんの姿がないのは、まだ出会っていないから。
こねここくらぶの「猫占い」に出て来る猫ちゃんを中心に描きました〜。

d051205b.jpg
2002年。いよいよなっちゃん、登場!!イラストにも子猫っぽさがにじみます。

d051205c.jpg
2003年。着ぐるみってます。羊ですね=。ふわふわ感を念じてぐりぐり描きました。

d051205d.jpg
2004年。前年にはイラク戦争が始まって、猫達に心の平和を託したい気持ちだったんですね。

d051205e.jpg
そして…2005年。酉年のにゃんこは、天使のにゃんこ。冬こそ暖かさを感じる猫達なのです。

いかがでしたか?こねここくらぶの読者の方は「ああ、来た来た、コレ〜」という方も多いかと思います。
来年はどんなのかな〜と興味をもたれたら、ぜひご応募ください。
抽選でど〜んと100名様にお送りします!


受け取った事がある方も、初めて見る方も、イラストの(できれば描く気がUPするような)感想をコメントでいただけると嬉しいですにゃ〜。

NEKO表紙モデル1次審査もあと1週間♪一日一票お願いします。
d051123k.jpg
【投票ページへGO!】



人気ランキング ←お一人様、一日一ポチッと有効にゃ

フワフワ感が命の猫年賀状に一票…ポチッとにゃ☆

【おまけ】
d051205f.jpg
描いてる途中で、ふにゃ〜っと遊んでみることもあります♪

【ちなみに…】
ボーダフォン公式サイト「こねここくらぶDX」では、年賀状に加え、卓上カレンダー、ミニ猫シールのいずれかをプレゼント。
(応募締切は2005年12月20日)
こねここくらぶDXの応募フォームからご応募ください。
(会員登録が必要です/情報料・税込月額210円)
■ボーダフォンでご覧の方は表紙→「こねここくらぶDXへの入り口」から解説・登録ページにアクセスできます
※ボーダフォンでアクセスすると、専用表紙が表示されます。

konekokoblog at 12:36コメント(12)トラックバック(0)お知らせ | イラスト この記事をクリップ!

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by けふちゃん   2005年12月05日 15:20
わあ♪ 今までの年賀状すっごく見たかったんですっ!
羊さんの以外のも見れて嬉しい\(^o^)/
土曜日のコメント・・・失礼しましたあぁぁ!(恥)
私から見ると、動画劇場のイラストも十分年賀状に使えるくらいかわいかったので・・・。
毎年こんなに手の込んだイラストを書かれてたんですね。
2005年の天使にゃんの絵がいちばん好きです(*^^)v
ほわほわってしてて、あったかくって♪♪
食い意地はってるし、イタズラもいっぱいするけど天使ですよねー(笑)
2006年の年賀状イラストも今から楽しみ(^m^)
よーーし! 気合いれて年賀状応募します。
それにしても、倍率高そう・・・はぁぁ。
2. Posted by ゆうくん   2005年12月05日 15:27
早速、応募しちゃいました。
ボーダフォンの人はいいなぁ(-_-;)
3. Posted by けふちゃん   2005年12月05日 16:12
応募した・・・つもりなんですけど、ちゃんと出来たかどうかが分からにゃい・・・(-_-;)
質問のとこにメールも送れなくって・・・(・・?
「応募する」を2回押しちゃったので、二重応募になってるかもー!(汗)
すいません(>_<)
4. Posted by ちまき   2005年12月05日 19:47
応募しました〜 !!
今までのもみんなかわいいね〜 !!
羊さんも天使さんもみ〜〜んなかわいい!!

なっちゃんとねここさんの持ち味がすご〜くよくでてて
いいな〜 

きっとすごい倍率なんでしょうね・・・
ここでの発表を楽しみにしてますです・・・
5. Posted by サファイヤ   2005年12月05日 21:42
ボーダフォンで 早速申し込みしましたよ〜!!!
東京は、今日は富士山がびっくりする程綺麗に見られた
(普段はスモッグで見えない)それはそれは良い天気でしたが、天気予報は、鹿児島と広島のドカ雪のニュースばかりでした。風邪、ぶり返さないでネ
ねここ&にゃっち嬢は1日丸まりっぱなしだったかな?
ではかr
6. Posted by ねここ   2005年12月06日 12:04
★けふちゃんさん こんにちは
応募ありがとうございます。
毎年ホワホワ感を大事に描いてます。
だいたい、描いてる時は、描いてる猫と同化して目を細めていたら細く、ニッコリしてたら、にっこりと描いてますね〜。
ちょっと不気味かも…。
来年は…どうなるのか?!お楽しみに。
7. Posted by ねここ   2005年12月06日 12:06
★ゆうくんさん こんにちは
ご応募ありがとうございます。
ボーダフォンの方は、登録してくださっているので、デラックスにさせていただいてます。
でも、年賀状も心込めて描きますので、お楽しみに〜。
8. Posted by ねここ   2005年12月06日 12:10
★けふちゃんさん こんにちは
応募フォームに必要事項を入力して、
「○○にゃん 応募を受け付ましたにゃ」のページが表示されたら
応募完了です。
応募が二重になっても、ちゃんとわかりますので、ご心配なく〜。
9. Posted by ねここ   2005年12月06日 12:14
★ちまきさん こんにちは
応募ありがとうございます。
来年も間違いなく、ねこことなっちゃんですので、二匹のぬくぬくの様子を楽しんでいただければと思います。
みなさんに届くと良いのですが…。
10. Posted by ねここ   2005年12月06日 12:18
★サファイヤさん こんにちは
いつもありがとうございます。
東京は空気が澄んでたんですね〜。寒いといいこともあります。
広島は初雪で、市内は5センチほど積もりました。
ちょっと散歩に…と思ったのですが、あまりにさぶいので…怖じ気づいちゃいました。
もうすっかり元気になりましたよ〜!!
11. Posted by かえる猫   2005年12月06日 21:27
ほえぇぇぇ〜〜〜。カワイイ〜〜!うまいっすねぇ。
PCで書いてるんですか?
私も、今年こそは猫年賀状を、、、と思って早何年目?
まあたフツーのビジネスライクなものになりそうです。
そしてねここさんのとこの年賀状ほしい!!!と思ってはいるのですが、ボーダフォンじゃないので。。。
残念です。
お目々がくりっくりでカワイイ!けど、諦めます〜(泣)。
12. Posted by ねここ   2005年12月07日 15:50
★かえる猫さん こんにちは
そうなんですよ〜。タブレットつかって、描き描きしております。
年賀状の応募はどなたでもできますよ〜。
http://kit.to/present/
まだ諦めず、どしどしお願いします。

ボーダフォンで会員登録された方には、さらに別なプレゼントも用意しているというものなんですよ〜。こちらもいつかボーダフォンにされたら、よろしくお願いします。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Facebook
☆ブログ内検索
☆Twitterでつぶやき中

ツイッターID nekokoclub
フォロー大歓迎です
☆テーマソングにゃ
☆猫動画
Loading...
☆今にゃん位?
ねここ&にゃっちを応援してにゃ♪
★コチラも一日一回
↓ポチッとにゃ↓
人気ランキング
人気ブログランキング


★お一人様1日1クリック有効にゃ!
↓ポチッとにゃ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ


★1日1ポチしてや〜
↓広島人のブログ↓
広島ぶろぐ
広島ブログ


★アクセス数集計方式
↓コチラも参加↓


Subscribe with livedoor Reader
☆最新猫自慢
☆掲載ありがとにゃ

書名:うちの猫との暮らし悩み解決! 永久保存版
出版元:学研
発売日:2010/7/12


書名: ぬこ弁当 爆笑おバカ猫大集合
DJOZMA (監修)
出版元:ユーメイド
発売日:2008年12月8日

★掲載誌

書名:ねこカメラ2
出版元:宝島社
発売日:2008年5月20日

nekoblog
書名:我が家自慢のねこ大集合〜猫ブログコレクション〜
出版元:スタジオセロ
発売日:2007年10月末


書名:ねこカメラ-うちのコが一番かわいく撮れる本☆
出版元:宝島社
発売日:2007年4月3日

nekonokimochi
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.16
出版元:学研
発売日:2007年1月10日

nekonokimochi
書名:saita1月号
出版元:セブン&アイ出版
発売日:2006年12月7日
関連記事

nekonokimochi
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.15
出版元:学研
発売日:2006年11月12日
関連記事

nekonokimochi
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.14
出版元:学研
発売日:2006年9月12日
<関連記事>
1】 【2

kurashi.jpg
書名:生活改革くらしの百科8月号
発行元:産經新聞
発行日:7月15日
配付地域:首都圏、関東地区、東北地区
配付方法:産経新聞販売店より配付または郵送
ペット特集のコーナーに「チラリ」とねこことなっちゃんの写真が載ります
[くらしの百科のページ]
<関連記事>
1】【2

book.jpg
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.10
出版元:学研
発売日:2006年1月25日
<関連記事>
1】【2


2005年8月25日発売
<関連記事>
1】【2

★TV
nhk.png
「これであなたもブログ通!」 という番組のオープニングでイメージ映像としてチラッと映りました。
2006年3月26日(日)
NHK BS2
19:30〜21:30
(再)2006年3月31日(金)
NHKハイビジョン
20:00〜22:00

★ピックアップ
楽天womanペットの「今週の人気者」になっちゃんが掲載されました。
2006/1/11掲載
<関連記事>
1

livedoorスタッフさんによる「日替わりオススメBlog」に紹介されました
2005年4月28日
☆応援ありがとにゃ
猫専門誌「NEKO」サイトでの、第2回表紙モデルコンテストでは、ねここ、なっちゃんへ沢山の応援ありがとうございました。
neko.jpg
応援のおかげで、なっちゃん2位!ねここ3位でした!

関連記事


日本ブログ大賞
日本ブログ大賞写真部門にエントリーしてました〜。
06/2/14、投票終了いたしました。
推薦コメントくださった皆様ありがとうございました。
☆ばっくにゃんばー
☆カテゴリ〜
☆食べてみてにゃ
広島のうまいもん、いろいろあるけんね!
(人間ねここは、サイトづくりを担当しています)
人気ランキング
【広島珍味宣言・楽天店】

ぞっこんイカがオススメです!

ブログもやっちょります
人気ランキング
【広島珍味宣言ブログ】

↑ココの感想は、広島珍味宣言の掲示板にお願いします!
あ!「ねここ」じゃなくて「ちんみちゃん」って呼んでくださいね〜。
☆昨日の訪問は?
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

☆トータルは?

since 2004.12.22
☆ばにゃー使ってにゃ
こねここぶろぐ
「こねここぶろぐ」が気に入った、猫好きサイトをもつあにゃた!
ぜひ、あにゃたのサイトからリンクしてください。
↑上のバナーをダウンロードして使ってくださいにゃ☆

http://blog.kit.to/
☆このブログのQRコード
QRコード
☆最新のコメント
☆猫猫占い
♪あにゃたは何猫?♪
占い・予想
生年月日で12種類の猫から、あにゃたが何猫か診断!
[総合運相性運日運]

♪吉と出るか?♪
猫アイテムでズバッと運命の一瞬!
[おみくじ]
ギャラリー
  • マイにゃんばーカード発表
  • お元気ですかにゃ〜。
  • お元気ですかにゃ〜。
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • にゃっちがついてるにゃ
  • 走る!なっちゃん
  • 走る!なっちゃん
  • 走る!なっちゃん
★コレで撮ってます
↓2006年9月から愛用。カメラの実力に…持ち主の腕が追いついてません。




★Amazonでお買い物
サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
★猫と旅・猫の旅
▼ヨーロッパ猫めぐり


▼英国猫まみれ


▼猫をたずねて


▼ギリシャと猫




★ほんにゃり本






★猫をめぐる物語




★猫つながりDVD
★ミーちゃん派でした

★お気に入り海外ドラマ


Profile

ねここ

RSS
  • ライブドアブログ