2005年07月26日
いただきものグルメスペシャル〜♪
いただきもののお野菜。
それは…超安心の味!家族のため、大切な人のことを思って、丹精込めたお野菜をお裾分けしてもらえるなんて…嬉しすぎる〜!
まずは…ご近所さんにいただいた「もぎたてキュウリとトマト」
夏の味がぎゅっとつまってます。シンプルに藻塩でいただきました。
次は…「お好みうどん」このお好み焼きのどこがいただきものかというと…
↑ここんとこの、キャベツです。柔らかくて、焼くとフワッと甘い香りがします。
【我家のお好み焼きレシピ】…うどんの場合は、ボリュームがあります
最後は…粉をコネコネして発酵させて…
トマトソースとモッツァレラチーズのシンプルなピザ「ピッツァマルゲリータ」ですー。
魚焼グリルで焼いて食べると…うみゃいのだ!
このピザの何がいただきものかというと…
ローリエ(月桂樹)です!トマトソースに一枚いれれば…素敵な香り!
以前から月桂樹の木が欲しくて探していたのですが、母の友人が庭の木から挿し木で増やしてプレゼントしてくれたのです。
ずっと覚えててくれて、育ててくれていたことが嬉しいです。
大きくなるそうなので、大きめの素敵な鉢を見つけて、大事に育てます。ありがとう!
ちょっとはあたちらにも、お裾分けしようって気にはにゃらにゃいもんかね。ボリボリ。
…にゃりません。ぜんぜん。
★↓↓↓引き続き開催中↓↓↓★
こねここぶろぐ・Blog ぴぽっぱキッズ・ママのぴぽっぱカフェ・イラクへ行った社長 共同企画
マンチカンサイズの猫ハウスに一票…ポチッとにゃ☆
それは…超安心の味!家族のため、大切な人のことを思って、丹精込めたお野菜をお裾分けしてもらえるなんて…嬉しすぎる〜!
まずは…ご近所さんにいただいた「もぎたてキュウリとトマト」
夏の味がぎゅっとつまってます。シンプルに藻塩でいただきました。
次は…「お好みうどん」このお好み焼きのどこがいただきものかというと…
↑ここんとこの、キャベツです。柔らかくて、焼くとフワッと甘い香りがします。
【我家のお好み焼きレシピ】…うどんの場合は、ボリュームがあります
最後は…粉をコネコネして発酵させて…
トマトソースとモッツァレラチーズのシンプルなピザ「ピッツァマルゲリータ」ですー。
魚焼グリルで焼いて食べると…うみゃいのだ!
このピザの何がいただきものかというと…
ローリエ(月桂樹)です!トマトソースに一枚いれれば…素敵な香り!
以前から月桂樹の木が欲しくて探していたのですが、母の友人が庭の木から挿し木で増やしてプレゼントしてくれたのです。
ずっと覚えててくれて、育ててくれていたことが嬉しいです。
大きくなるそうなので、大きめの素敵な鉢を見つけて、大事に育てます。ありがとう!
ちょっとはあたちらにも、お裾分けしようって気にはにゃらにゃいもんかね。ボリボリ。
…にゃりません。ぜんぜん。
★↓↓↓引き続き開催中↓↓↓★
こねここぶろぐ・Blog ぴぽっぱキッズ・ママのぴぽっぱカフェ・イラクへ行った社長 共同企画
マンチカンサイズの猫ハウスに一票…ポチッとにゃ☆
【ピザのレシピ】3〜4人前
★生地
・強力粉300g
・ドライイースト小さじ2
・塩小さじ1
・ぬるま湯200ccくらい
強力粉にドライイーストと塩を入れて、湯を少しずつ入れながら混ぜる。
最初はすこし指先がべとつく感じでも、こねていくとだんだん生地がモチモチして、まとまってきます。粉っぽい場合は湯を分量より少し足しましょう。
全体がつるんとまとまったら、ラップをふんわりかけて1〜2時間発酵させます。
私はラップが落ちて生地にくっついちゃいました…。あとでまとめられますが、くっつかない方が楽です。
発酵を待つ間にトマトソースを作ります。
★ねここ流トマトソース
・水煮缶のトマト1缶分
・オリーブオイル
・ニンニク1かけ
・タマネギ1/2個
・塩
・コショウ
・砂糖
・醤油
・ローリエ1枚
厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、つぶしたニンニクを入れ、弱火にかけます。
ニンニクの香りがしてきたら、みじん切りにしたタマネギを入れます。
タマネギが透明になってきたら、水煮トマトを入れます。カットトマトはそのまま、ホールトマトのばあいは、握りつぶしながら。
一煮立ちさせ、塩こしょうで味をつけ、酸味をおさえる砂糖と隠し味に醤油を少量加えます。
弱火にしたら、ローリエを入れ、辛いのが好きなら唐辛子も入れます。
鍋をまぜながら、弱火で水分を飛ばして行きます。
ポッテリとした感じになるまで煮詰まれば出来上がりです。
(残ったら、パスタソースやコンソメでのばしてスープにもなります)
★焼き上げ!
魚焼グリルを暖めておきます。
発酵した生地を3〜4等分しておきます。アルミホイルにオリーブオイルを薄くひいて、のばした生地をのせて、かるく焼き目がつくまで1〜2分焼きます。
さらにひっくり返して、生地が乾く程度焼きます。
取り出したら、トマトソースと、ちぎったモッツァレラチーズ、乾燥バジルをふって、こんがり焼き目がつくまで焼きます。3分以内に焼けると思うので、目をはなさないように。
チーズがトロリととけて、生地の端がおいしそうに焦げ目がつけば、出来上がりです!
★生地
・強力粉300g
・ドライイースト小さじ2
・塩小さじ1
・ぬるま湯200ccくらい
強力粉にドライイーストと塩を入れて、湯を少しずつ入れながら混ぜる。
最初はすこし指先がべとつく感じでも、こねていくとだんだん生地がモチモチして、まとまってきます。粉っぽい場合は湯を分量より少し足しましょう。
全体がつるんとまとまったら、ラップをふんわりかけて1〜2時間発酵させます。
私はラップが落ちて生地にくっついちゃいました…。あとでまとめられますが、くっつかない方が楽です。
発酵を待つ間にトマトソースを作ります。
★ねここ流トマトソース
・水煮缶のトマト1缶分
・オリーブオイル
・ニンニク1かけ
・タマネギ1/2個
・塩
・コショウ
・砂糖
・醤油
・ローリエ1枚
厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、つぶしたニンニクを入れ、弱火にかけます。
ニンニクの香りがしてきたら、みじん切りにしたタマネギを入れます。
タマネギが透明になってきたら、水煮トマトを入れます。カットトマトはそのまま、ホールトマトのばあいは、握りつぶしながら。
一煮立ちさせ、塩こしょうで味をつけ、酸味をおさえる砂糖と隠し味に醤油を少量加えます。
弱火にしたら、ローリエを入れ、辛いのが好きなら唐辛子も入れます。
鍋をまぜながら、弱火で水分を飛ばして行きます。
ポッテリとした感じになるまで煮詰まれば出来上がりです。
(残ったら、パスタソースやコンソメでのばしてスープにもなります)
★焼き上げ!
魚焼グリルを暖めておきます。
発酵した生地を3〜4等分しておきます。アルミホイルにオリーブオイルを薄くひいて、のばした生地をのせて、かるく焼き目がつくまで1〜2分焼きます。
さらにひっくり返して、生地が乾く程度焼きます。
取り出したら、トマトソースと、ちぎったモッツァレラチーズ、乾燥バジルをふって、こんがり焼き目がつくまで焼きます。3分以内に焼けると思うので、目をはなさないように。
チーズがトロリととけて、生地の端がおいしそうに焦げ目がつけば、出来上がりです!
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ゆうくん 2005年07月26日 16:13
ピッツァマルゲリータ美味しそうですねぇ(^▽^*)
ねここちゃんにお裾分けするとしたら
モッツァレラチーズだけですね
ねここちゃんにお裾分けするとしたら
モッツァレラチーズだけですね
2. Posted by まみにゃん 2005年07月26日 16:52
こんにちは
素敵、おいしそう
レシピ、印刷させていただきます!
最後のクールなねここさんも、素敵!
素敵、おいしそう
レシピ、印刷させていただきます!
最後のクールなねここさんも、素敵!
3. Posted by ヴィシア 2005年07月26日 17:39
なるほど〜ピザって魚焼グリルで焼けるんですね!
ウチのオーブンレンジは出力不足で、あきらめていたんですが、グリルならいけそうですね!
レシピありがとうございます。
プリントアウトして、トライしてみます★
ねここちゃん&なっちゃんは、
チーズはもらえたのかにゃ〜?(^〜^)
ウチのオーブンレンジは出力不足で、あきらめていたんですが、グリルならいけそうですね!
レシピありがとうございます。
プリントアウトして、トライしてみます★
ねここちゃん&なっちゃんは、
チーズはもらえたのかにゃ〜?(^〜^)
4. Posted by niko 2005年07月26日 19:58
こんばんは
とっても美味しそうですね!
お好み焼きとピザのレシピを
私も印刷させていただきますね。
ポリポリしているねここちゃんとコメント
管理人さんのお人柄が出ていて
思わずにっこりしてしまいました。
和みます〜^^
毎日何度も覗いています。
とっても美味しそうですね!
お好み焼きとピザのレシピを
私も印刷させていただきますね。
ポリポリしているねここちゃんとコメント
管理人さんのお人柄が出ていて
思わずにっこりしてしまいました。
和みます〜^^
毎日何度も覗いています。
5. Posted by 猫仙人 2005年07月26日 22:21
お晩どす(-_-)y-~~物凄く美味しそうなのにぃ〜ヾ(-"-;)))夏風邪でダウン中の為にジュルジュル〜っとならないっす(-_-#)ξ只今強制ダイエット中で先週より4kgも痩せましたぁ(T◇T)y-~~人ねここさんも夏風邪お気を付けて下さいませぇm(_ _)y-~~
6. Posted by まり 2005年07月26日 22:32
こんばんは。
後ろ足で顔をボリボリかく、ねここのしぐさが可愛い!
食いしん坊のなっちゃんはどうしたのかな?
お裾分けしてもらえなかった可哀想なねこことなっちゃんのために一票ポチッとしておきました。
後ろ足で顔をボリボリかく、ねここのしぐさが可愛い!
食いしん坊のなっちゃんはどうしたのかな?
お裾分けしてもらえなかった可哀想なねこことなっちゃんのために一票ポチッとしておきました。
7. Posted by ハニママ 2005年07月27日 10:17
!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
美味しそう!
わたしの実家も畑があるので、実家では野菜を買ってくる事ってほとんどなかったのです。とれたての野菜の味は違いますよね。
今は都会の味気ないお野菜にがっかり。ε〜( ̄、 ̄;)ゞ
ねここさんレシピのお好み焼きつくってみまーす。Thanks!
美味しそう!
わたしの実家も畑があるので、実家では野菜を買ってくる事ってほとんどなかったのです。とれたての野菜の味は違いますよね。
今は都会の味気ないお野菜にがっかり。ε〜( ̄、 ̄;)ゞ
ねここさんレシピのお好み焼きつくってみまーす。Thanks!
8. Posted by *。゜*☆アヤコ☆。*。゜ 2005年07月27日 12:29
*。゜*。ハジメマシテ--*。゜*。
こんにちは!
お昼時に見るべきじゃなかったwww
スッゴイおいしそぅ!
&
カワイイ!!!
ブログはじめたばかりなんで、
『4コマ風(?)っていうのもいいかも!!』
って参考にもさせてもらいましたっ。
というか、「ねここ」って名前いいですね!
◎!!
ヒットです♪
また遊びにきますね〜。
こんにちは!
お昼時に見るべきじゃなかったwww
スッゴイおいしそぅ!
&
カワイイ!!!
ブログはじめたばかりなんで、
『4コマ風(?)っていうのもいいかも!!』
って参考にもさせてもらいましたっ。
というか、「ねここ」って名前いいですね!
◎!!
ヒットです♪
また遊びにきますね〜。
9. Posted by Monica 2005年07月27日 15:14
今日の夕食、お好み焼きにしようかピザにしようか、
真剣に迷ってしまうくらい、美味しそうです〜♪
広島風のお好み焼きが大好きで、よく食べに行くの
ですが、作り方がわからなかったのですよ。
レシピ、嬉しいです。ヤッター!゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
魚焼グリルでピザ、というのも目からウロコでした。
なっちゃん達は、お好み焼きの鰹節に反応しませんか?
彼女達の声が「ごはん、ちょーだい」と鳴く声を
こくらぶで聞きましたが、高い方の声がなっちゃん
ですか?
真剣に迷ってしまうくらい、美味しそうです〜♪
広島風のお好み焼きが大好きで、よく食べに行くの
ですが、作り方がわからなかったのですよ。
レシピ、嬉しいです。ヤッター!゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
魚焼グリルでピザ、というのも目からウロコでした。
なっちゃん達は、お好み焼きの鰹節に反応しませんか?
彼女達の声が「ごはん、ちょーだい」と鳴く声を
こくらぶで聞きましたが、高い方の声がなっちゃん
ですか?
10. Posted by ゆう君ママ 2005年07月27日 15:28
ひゃー、すごい美味しそうですね。残念な事にダイエット中だけど、お好み焼きとピザ、どっちがカロリー高いのかな(笑)どっちか作ってみます。ねここちゃんと、なっちゃんチーズ食べたかにゃ??
11. Posted by にゃち 2005年07月27日 16:52
お久しぶりじゃね(⌒-⌒*)良い匂いに釣られて来てしもうたよ(笑)お好み焼きは大阪も旨いんじゃが広島風が旨いんよね♪あたしも家で焼くよ(*´σー`)広島県人じゃけんねぇ(*´艸`)ねここさんも、うどんなんじゃね♪うちも迷うんじゃが、うどん(笑)ボリュームあるんよね(笑)ところで(*゜∀^*)b秋半ばには、ふるさと広島へ移住する事んなったんよ♪もぅ嬉しゅうて嬉しゅうて(┰_┰)ねここさんには、是非こちらの名産をお土産に買って帰るけんね♪マジで楽しみにしとってぇね( ̄ー+ ̄)
12. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:02
★ゆうくん さん こんにちは
基本的に人間の食べ物をお裾分けしないので、猫達はどんなに好きな物がテーブルに並んでも「(どうせくれにゃいんでしょ)ボォリボォリ」てなものです。
でも…食べ終わった後のお皿は狙われているので、注意が必要です。
基本的に人間の食べ物をお裾分けしないので、猫達はどんなに好きな物がテーブルに並んでも「(どうせくれにゃいんでしょ)ボォリボォリ」てなものです。
でも…食べ終わった後のお皿は狙われているので、注意が必要です。
13. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:04
★まみにゃん さん こんにちは
レシピがうまく書けてるといいのですが。
ねここは…ほぼクールです!
レシピがうまく書けてるといいのですが。
ねここは…ほぼクールです!
14. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:08
★ヴィシア さん こんにちは
そうなんですよ〜。グリルの大きさにあわせて、生地を分割して焼けばいいですよね。
焼き時間が短いので、食べて、焼いて、食べて、焼いてを繰り返して、いつも熱々を食べられるんですよ。
チーズはあげる気がないので、もらえてません…。
そうなんですよ〜。グリルの大きさにあわせて、生地を分割して焼けばいいですよね。
焼き時間が短いので、食べて、焼いて、食べて、焼いてを繰り返して、いつも熱々を食べられるんですよ。
チーズはあげる気がないので、もらえてません…。
15. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:11
★ nikoさん こんにちは
人柄…。よく「マンガ」って言われます。オーバーなんでしょうか?
各地に我家のお好み焼きが伝わっていくと嬉しいですね〜。
いろいろアレンジききますよ。豚肉の代わりにイカにしたりとか。
野菜がいっぱい食べられるから、ヘルシーだと思います。
人柄…。よく「マンガ」って言われます。オーバーなんでしょうか?
各地に我家のお好み焼きが伝わっていくと嬉しいですね〜。
いろいろアレンジききますよ。豚肉の代わりにイカにしたりとか。
野菜がいっぱい食べられるから、ヘルシーだと思います。
16. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:13
★ 猫仙人さん こんにちは
あららー。しんどいですねえ、お大事に…。
食欲が戻ったら、作ってみてください。
夏風邪、気をつけます。
あららー。しんどいですねえ、お大事に…。
食欲が戻ったら、作ってみてください。
夏風邪、気をつけます。
17. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:15
★まりさん こんにちは
ポチッとありがとうございます。
食いしん坊にゃっちは、意外と生地はどーでもよくてじーっと横にいただけでした。
意外とねここの方が小麦粉系のものが好きだから、放っておくと発酵中のボウルに頭を突っ込んでることがあるから、要注意です。
ポチッとありがとうございます。
食いしん坊にゃっちは、意外と生地はどーでもよくてじーっと横にいただけでした。
意外とねここの方が小麦粉系のものが好きだから、放っておくと発酵中のボウルに頭を突っ込んでることがあるから、要注意です。
18. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:24
★ ハニママさん こんにちは
農家の方が家族用に作った野菜というのは…やはり違いますね〜。
素材の持ち味がビシッとでてる感じです。
お好み焼き…お店で食べる味とはもちろん違いますが、家で食べるならこれです!!
農家の方が家族用に作った野菜というのは…やはり違いますね〜。
素材の持ち味がビシッとでてる感じです。
お好み焼き…お店で食べる味とはもちろん違いますが、家で食べるならこれです!!
19. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:26
★アヤコさん こんにちは
ねここ、いい名前ですよね。
なのに、動物病院なんかでは「ねここぉ?プッ!」と笑われます。
また寄ってってください。
ねここ、いい名前ですよね。
なのに、動物病院なんかでは「ねここぉ?プッ!」と笑われます。
また寄ってってください。
20. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:30
★Monicaさん こんにちは
お好み焼きは、広島のお店で食べるのは、鉄板で焼きますし、生地も薄くて別物なんですけど、家でテフロンのフライパンで作るなら、決定版レシピだと思います。
最初にソバをしっかり炒めておくのがポイントです。後でパリパリの食感が楽しめますよ〜。
猫達は、人間があげる気のないものは、ねだっても仕方ないことをわかっています。そのかわり…横取りするものだと思っているので、目を離したら最後です。
お好み焼きは、広島のお店で食べるのは、鉄板で焼きますし、生地も薄くて別物なんですけど、家でテフロンのフライパンで作るなら、決定版レシピだと思います。
最初にソバをしっかり炒めておくのがポイントです。後でパリパリの食感が楽しめますよ〜。
猫達は、人間があげる気のないものは、ねだっても仕方ないことをわかっています。そのかわり…横取りするものだと思っているので、目を離したら最後です。
21. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:33
★ゆう君ママさん こんにちは
ピザもお好み焼きも野菜をたっぷりとれるから、ヘルシーじゃないかとおもうのですがどうでしょう?
ピザはチーズをやめて、コーンとか、マッシュルームにすればかなりローカロリーにできると思いますよ。
試してみてください。
ピザもお好み焼きも野菜をたっぷりとれるから、ヘルシーじゃないかとおもうのですがどうでしょう?
ピザはチーズをやめて、コーンとか、マッシュルームにすればかなりローカロリーにできると思いますよ。
試してみてください。
22. Posted by ねここ 2005年07月27日 17:36
★にゃちさん こんにちは
この日はね、うどんじゃったんじゃけど、ソバのパリパリ感も好きにゃんよ。うどんじゃと、1玉にしとかんと「げっふー!」って感じよ。
ほいで…広島移住すごいねえ!また新しい一歩じゃね。
お土産は「土産話」だけでええけえね。
住めば都ゆうけど、そちらでの生活を思う存分味わって帰ってきんさいよー。
この日はね、うどんじゃったんじゃけど、ソバのパリパリ感も好きにゃんよ。うどんじゃと、1玉にしとかんと「げっふー!」って感じよ。
ほいで…広島移住すごいねえ!また新しい一歩じゃね。
お土産は「土産話」だけでええけえね。
住めば都ゆうけど、そちらでの生活を思う存分味わって帰ってきんさいよー。