2005年06月05日

ビッグサイズにゃ〜!

いつもスーパーで1kg入りのカリカリを買っているのですが…
ネットショップで、4kg入りを買いました〜!
どれくらいの大きさか、猫さん達と比較検証してみました。
まずは椅子に置いて。
d050605a.jpg
ねここ:す、すごいにゃ。…いつもとおにゃじ匂いだけど…すごいにゃ。

次はテーブルの上で。
d050605b.jpg
なっちゃん:くんくん。もう、たべていいの?ねえ?
ねここ:だめにゃんじゃにゃいの?

d050605c.jpg
なっちゃん:にゃっちは、いいとおもう!がぶぅ!
ねここ&人間:あぁっ!!

最後は玄関で。
d050605d.jpg
なっちゃん:ねえ、ねこちゃん…。
ねここ:うん…。わかるよ。

d050605e.jpg
ねここ&なっちゃん:こんにゃん、つまらんにゃー!
人間:カリカリが入ってた箱に入れば、どんにゃ大きさか分かりやすいでしょ?

いつもと同じ味だけど…にゃんかすごいカリカリに一票…ポチッとにゃ☆ 人気ランキング

【人間のひとりごと】
1キロ袋がいつもなら2週間くらいで食べ終わるので、4キロは2ヶ月くらいで食べ終わる予定です。
値段的には…いつもの1キロ袋の5袋分よりさらに安かったです。
密閉して、小分けしてあげてます。

konekokoblog at 07:27コメント(30)トラックバック(1)二匹揃って | 箱ハウス この記事をクリップ!

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 「もすてぃー(あったかい背中)」  [ もすく日記 ]   2005年06月06日 11:07
もすくの上にぴちょんが「ねむいよ〜」と勝手にのっかるTシャツです。 ぴちょん「もすくの背中あったかい」  もすく 「おもいよ〜どいて〜!」 他にも2コマまんがのTシャツもあるよ 見にきてね

コメント一覧

1. Posted by ヴィシア   2005年06月05日 08:57
2週間ごとに買うんじゃ大変ですものね。
まとめ買い、お得で、届けてもらえるしいいですよね。

ねここさんちはサイエンスダイエットなんですね。
猫缶はあまりあげていないんですか?

今までにないビッグサイズ・・・ねここちゃんとなっちゃんの、そこはかとない興奮(笑)が伝わってきますね。
2. Posted by togya   2005年06月05日 09:37
初めてのコメントでめっちゃ緊張してます(^.^;

はじめまして、ねここ&なっちゃん、超キュートですね。
ハートを打ち抜かれてしまいました。

私にも10年前に保護した野良にゃんのトム(=^.^=)がおりますが、
仕事の都合で離れて暮らしており...寂しい思いをしております。
ここを拝見してトムとの生活を思い出していました。

んふふ〜...それにしてもにやけてしまう(^.^)
ちょくちょく寄らせて頂きますね。
3. Posted by まゆ   2005年06月05日 12:14
4キロはお得ですよね。2匹いるからいいですよね。一匹だとやはりちょっと多いのでいつも小さい袋の分を買います。私もいつもネットで大量にまとめ買いします。重い猫砂なども一緒に買って送料を無料にしてます。
4. Posted by FortuneCat   2005年06月05日 13:06
大箱で呆然とするねここちゃんとなっちゃんに爆笑!
そうだよね、小さめの箱にギューギュー状態で
「ちぇまいんだけど…」っていうのが定番だもんね(笑)

うちは2匹だけどカリカリを食べるのは1匹だけなので
大袋に憧れつつ小袋を買ってます。
でも缶詰は保存がきくので1度に120缶くらい買います。
そういう時にネットショップは便利ですよね。
配達のおじさんは大変そうですけど…
5. Posted by ゆうくん   2005年06月05日 14:14
なっちゃん、文字通り食いついてますねぇ
2猫がくんくんしてる様子を思い浮かべて
1人で笑ってしまいました
6. Posted by かぷり   2005年06月05日 14:43
はじめましてー。

ねこちゃんの表情がとっても愛らしいですね。

餌でかいっすねー。

それに写真とっても綺麗にとられていますねー。

私は携帯で自分の猫(ロシアンブルー♀)をとっているので早く一眼レフほしいなぁと思っています。

今後ともよろしくおねがいします。
7. Posted by 猫仙人   2005年06月05日 16:25
んちゃ♪(^o^)y-~~でかっ!!w(◎o◎)wお徳用カリカリでかっ!っちゅうか何ヶ月分なんでしょうf^_^;我が家は4匹の猫と同居中ですが何ヶ月持つんだろう(-.-;)
8. Posted by サイエンスダイエットはダメです   2005年06月05日 17:15
はじめまして。

サイエンスダイエットをあげてるのですか? よけいなお世話かもしれませんが、あれはダメです!! 発癌物質やアレルギー物質が検出されています。

獣医師が勧めるという宣伝文句で有名ですが、獣医師はコルゲート社のセールストークにのっているだけなのです。そしてペットオーナーにセールストークの受け売りをしているに過ぎないのです。
9. Posted by ハニィ   2005年06月05日 18:37
こんばんはー。
4キロってやっぱり大きいですね!
うちもこれをたまにあげますが、4キロの袋は
初めて見ました。
あー今日もなっちゃんかわいいなぁ★
なっちゃんラヴです★

あと、ドライササミにトラックバック頂きました。
リンクも貼らせて頂きましたので、宜しくお願いします。
10. Posted by まみにゃん   2005年06月05日 20:15
こんばんは
毎回ほんとに、楽しく拝見してます。
猫って箱好きですよね。
何ゆえ、無理無理入っとるのん?なんて窮屈な格好してたりして…
妹夫婦も猫をたくさん飼っているので、猫砂と猫缶とカリカリ(ドライフードの事です)は、もっぱらネットで購入してるみたいですよ。
また、楽しい写真とコメント楽しみにしてま〜す。
11. Posted by こもも   2005年06月05日 20:45
うちの猫は、サイエンスダイエットでも、ヘアボールコントロールをあげています。獣医さんが言うには、こちらの方が、味がおいしいらしく、うちの猫は、これしか食べなくなりました。
12. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:16
★ヴィシアさん こんばんは
「猫缶」は我家では年に数回の「大ご馳走」です。
記念日くらいにしかあげません。
それでも、今回の大袋は猫、人間ともに「そこはかとない興奮」がありましたよ。確かに。むふーん。
13. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:19
★togya さん こんばんは
猫さんと離れて暮らすのは、寂しいですね。
このブログで少しでも心なごんでいただけると嬉しいです。
トムちゃんのお話を猫自慢に投稿していただければ、オリジナルイラストを添えてお返事しますよ〜。
またお立ち寄りくださいまし。
14. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:21
★まゆさん こんばんは
まゆさん偉いです。私は、カリカリに気をとられて
「そうだ!猫砂も一緒に買えばよかった!!」と後で気がつきました。残念。今度から一緒に買います。
かさばるし、重いから、玄関まで持って来てもらえるとありがたいですよね。
15. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:23
★FortuneCatさん こんばんは
この大箱。かなり猫達の評判がよく、二匹自ら一緒に寝てたりします。
確かに、いつもはきつめのサイズが定番だったですもんね。
品が分かってるものは、宅配が便利ですよね。
16. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:24
★ゆうくんさん こんばんは
「がぶぅ!」とかじりついちゃいますから。我慢なんて無理ですよね。
ちょっと可愛そうなことしちゃいました。
17. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:29
★ かぷりさん こんばんは
私も一眼デジカメ欲しいです!
難しいことはわからないので、とにかく沢山とればいいのもあるかも!というスタンスで続けてます。
こちらこそ、よろしくお願いします〜。
18. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:31
★ 猫仙人さん こんばんは
二匹の二ヶ月分と思ってるのですが…どうでしょう?
4匹いたら賑やかでしょうね。楽しそうです。
19. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:34
★ サイエンスダイエットはダメですさん こんばんは
そうなんですか。うーみゅ。
何か「これぞ、決定版!」というような特別おすすめのキャットフードがあれば、ぜひ教えてくださいね。
20. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:42
★ ハニィさん こんばんは
ハニィさんとこのワンコとニャンコのササミシーン…最高です!
「おいちい!おいちい!」と、食べてるところ。これが見られるのは本当に幸せです。生きてるな〜と、嬉しくなります。
21. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:44
★ まみにゃんさん こんばんは
「ぴちぴち♪」と、ちょっと無理めのサイズを攻めるのが好きみたいですよね。猫って。
今度は、私も猫砂を一緒に買うようにします。今回は失敗!
これからも、お楽しみに…。
22. Posted by Nekoko   2005年06月05日 21:49
★こももさん こんばんは
ねここ、なっちゃんは「何でも」食べるのですが、最初に獣医さんが「コレが良い」と13年前に仰ったのを律儀に守り続けています。
うーん、でも賛否両論。
お腹の毛玉すっきりで、健康で長生きできる、最高の(お値段もお手頃な)カリカリがあれば、他メーカーでもノープロブレムなのです。
…でもそれって、どれなんでしょう?
悩むところです。
ねここが13才で元気バリバリなので、しばらくはサイエンスダイエットを私も続けます。(少なくとも4キロ食べ終わるまでは!)
23. Posted by サファイヤ   2005年06月06日 03:00
4kg2週間…6にゃん家族は、1週間に170g缶3本パック5本 ドライ2kgに、結石用のドライもペロリですから 毎週砂10kgとあわせ買出しだけででへろへろ…
所で にゃちだまの可愛さに騒ぐ飼い主に ケッと冷たい視線のねここさん 思わず老衰で亡くなった我が家の三毛猫にゃんたさんを思い出してしまいました 普段は熱い彼女もこんな感じでたまーにクールな顔をしていましたから…
24. Posted by サファイヤ   2005年06月06日 03:05
出だし訂正
4kg2ヶ月の間違いです
25. Posted by 植木屋の恋愛事情・株式上場2005   2005年06月06日 12:59
でかっ!

しかし、これがおなかの中に入ってしまうんですね^^

26. Posted by サイエンスダイエットはダメです   2005年06月06日 13:13
またおじゃましました。

Nekokoさんのご希望でしたら、こちらがよろしいのでは? 私の家の猫もこれです。

http://www.nisshin-pet.co.jp/products/carat/dry/five.html

このシリーズの「7歳からの毛玉ケア」がいいと思います。

みなさん、「値段が高いから、いい製品だろう」とか「獣医師が勧めるから、いいだろう」などという安易な理由でフードを選んでいませんか? それは危険です。獣医師は栄養学の専門家ではありません。フード会社のセールストークに乗せられているだけです。
27. Posted by サイエンスダイエットはダメです   2005年06月06日 13:26
フード選びの究極のポイントはこれだ!!

*危険な保存料や着色料を使用していない。

*社会的に信頼できる会社であること。

*原料が安心できる国産品であること。

*値段が法外なものでないこと。
28. Posted by Nekoko   2005年06月06日 13:46
★サファイヤさん こんにちは
うひゃー!6ニャンの食欲たるや、すごいですね〜。
猫砂もすごい量ですねー。
まさに「買い出し!」って感じですね。お疲れさまです。

猫って、シレッとしてるところもいいんですよね。
「にゃにやってんのよ…」という視線が、これまた憎い。
猫バカですねえ。
29. Posted by Nekoko   2005年06月06日 13:47
★植木屋の恋愛事情・株式上場2005 さん こんにちは
いつの間にかペロリなんですよね。
…それにしても、でかかったです。
30. Posted by Nekoko   2005年06月06日 13:51
★サイエンスダイエットはダメです さん こんにちは
なるほどー。キャットフードと水だけですからね。
どんなキャットフードを選ぶかは重要ですよね。

※うちの猫達が食べてないフードに関するコメントは、削除させてもらいました。ご了承ください。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Facebook
☆ブログ内検索
☆Twitterでつぶやき中

ツイッターID nekokoclub
フォロー大歓迎です
☆テーマソングにゃ
☆猫動画
Loading...
☆今にゃん位?
ねここ&にゃっちを応援してにゃ♪
★コチラも一日一回
↓ポチッとにゃ↓
人気ランキング
人気ブログランキング


★お一人様1日1クリック有効にゃ!
↓ポチッとにゃ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ


★1日1ポチしてや〜
↓広島人のブログ↓
広島ぶろぐ
広島ブログ


★アクセス数集計方式
↓コチラも参加↓


Subscribe with livedoor Reader
☆最新猫自慢
☆掲載ありがとにゃ

書名:うちの猫との暮らし悩み解決! 永久保存版
出版元:学研
発売日:2010/7/12


書名: ぬこ弁当 爆笑おバカ猫大集合
DJOZMA (監修)
出版元:ユーメイド
発売日:2008年12月8日

★掲載誌

書名:ねこカメラ2
出版元:宝島社
発売日:2008年5月20日

nekoblog
書名:我が家自慢のねこ大集合〜猫ブログコレクション〜
出版元:スタジオセロ
発売日:2007年10月末


書名:ねこカメラ-うちのコが一番かわいく撮れる本☆
出版元:宝島社
発売日:2007年4月3日

nekonokimochi
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.16
出版元:学研
発売日:2007年1月10日

nekonokimochi
書名:saita1月号
出版元:セブン&アイ出版
発売日:2006年12月7日
関連記事

nekonokimochi
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.15
出版元:学研
発売日:2006年11月12日
関連記事

nekonokimochi
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.14
出版元:学研
発売日:2006年9月12日
<関連記事>
1】 【2

kurashi.jpg
書名:生活改革くらしの百科8月号
発行元:産經新聞
発行日:7月15日
配付地域:首都圏、関東地区、東北地区
配付方法:産経新聞販売店より配付または郵送
ペット特集のコーナーに「チラリ」とねこことなっちゃんの写真が載ります
[くらしの百科のページ]
<関連記事>
1】【2

book.jpg
書名:うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 vol.10
出版元:学研
発売日:2006年1月25日
<関連記事>
1】【2


2005年8月25日発売
<関連記事>
1】【2

★TV
nhk.png
「これであなたもブログ通!」 という番組のオープニングでイメージ映像としてチラッと映りました。
2006年3月26日(日)
NHK BS2
19:30〜21:30
(再)2006年3月31日(金)
NHKハイビジョン
20:00〜22:00

★ピックアップ
楽天womanペットの「今週の人気者」になっちゃんが掲載されました。
2006/1/11掲載
<関連記事>
1

livedoorスタッフさんによる「日替わりオススメBlog」に紹介されました
2005年4月28日
☆応援ありがとにゃ
猫専門誌「NEKO」サイトでの、第2回表紙モデルコンテストでは、ねここ、なっちゃんへ沢山の応援ありがとうございました。
neko.jpg
応援のおかげで、なっちゃん2位!ねここ3位でした!

関連記事


日本ブログ大賞
日本ブログ大賞写真部門にエントリーしてました〜。
06/2/14、投票終了いたしました。
推薦コメントくださった皆様ありがとうございました。
☆ばっくにゃんばー
☆カテゴリ〜
☆食べてみてにゃ
広島のうまいもん、いろいろあるけんね!
(人間ねここは、サイトづくりを担当しています)
人気ランキング
【広島珍味宣言・楽天店】

ぞっこんイカがオススメです!

ブログもやっちょります
人気ランキング
【広島珍味宣言ブログ】

↑ココの感想は、広島珍味宣言の掲示板にお願いします!
あ!「ねここ」じゃなくて「ちんみちゃん」って呼んでくださいね〜。
☆昨日の訪問は?
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

☆トータルは?

since 2004.12.22
☆ばにゃー使ってにゃ
こねここぶろぐ
「こねここぶろぐ」が気に入った、猫好きサイトをもつあにゃた!
ぜひ、あにゃたのサイトからリンクしてください。
↑上のバナーをダウンロードして使ってくださいにゃ☆

http://blog.kit.to/
☆このブログのQRコード
QRコード
☆最新のコメント
☆猫猫占い
♪あにゃたは何猫?♪
占い・予想
生年月日で12種類の猫から、あにゃたが何猫か診断!
[総合運相性運日運]

♪吉と出るか?♪
猫アイテムでズバッと運命の一瞬!
[おみくじ]
ギャラリー
  • マイにゃんばーカード発表
  • お元気ですかにゃ〜。
  • お元気ですかにゃ〜。
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 桃といえば…
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • 福島のお酒でお花見にゃのにゃ
  • にゃっちがついてるにゃ
  • 走る!なっちゃん
  • 走る!なっちゃん
  • 走る!なっちゃん
★コレで撮ってます
↓2006年9月から愛用。カメラの実力に…持ち主の腕が追いついてません。




★Amazonでお買い物
サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
★猫と旅・猫の旅
▼ヨーロッパ猫めぐり


▼英国猫まみれ


▼猫をたずねて


▼ギリシャと猫




★ほんにゃり本






★猫をめぐる物語




★猫つながりDVD
★ミーちゃん派でした

★お気に入り海外ドラマ


Profile

ねここ

RSS
  • ライブドアブログ